こんにちは。鈴子です。
久しぶりの投稿になってしまいました…
私事ですが、このたびラピス認定「16タイプパーソナルカラーアナリスト」の資格を習得しました!わーい!
授業の中で改めてパーソナルカラー診断をしたのですが、数年前にアナリストさんに診断して頂いた時と結果が変わりました。
今回はこれを機に、SNSなどでもよく見かけるこんな疑問についてブログを書いていきたいと思います。
パーソナルカラーって変わることあるの?
別の場所で診断してみたら前回と結果が違った…
などなど。
大流行中の「パーソナルカラー診断」ですが、プロのアナリストさんに診て頂いたけれども2回目以降で結果が違った…
という方に対して少しでも参考になりましたら幸いです。
(パーソナルカラー診断は、自己診断ですと正確な結果は出にくいので、ぜひプロのアナリストさんに診て頂いてくださいね!)
contents
パーソナルカラー転生しました。
1stが秋→春に
以下、私の話を例に挙げさせていただきます。
授業の中で改めて16タイプの診断をして頂いたのですが、なんと、いわゆる「転生」をしました!
「パーソナルカラー転生」ってよくSNSなどで目にしてきましたが、実際に自分が経験するとかなりの事件ですね!!
個人的には「ミューティッドオータム」をかなり気に入っていて愛着もありましたし
完全に「ミューティッドオータムの人」としてブログも書いていたり↓
カラー診断時は信頼のおけるアナリストさんに診て頂いて、
自分でも結果に大納得していて
コスメや服もその基準で選んでいたので、大げさですがもう世界観が変わったような…それはそれは結構な衝撃でした(笑)
具体的な結果としては、
今まで
1st: ミューティッドオータム
2nd: ミューティッドサマー
だったのですが
↓
1st: ライトスプリング
2nd: ミューティッドオータム
になりました!!
ちなみにこの1st・2ndの組み合わせは日本人ではとても珍しく、かなりのレアタイプだそう!
(レアと言っていただけると、それはまたなんとも嬉しい気持ちになりますね…)
パーソナルカラー転生の理由
私の例で言いますと、
パーソナルカラーが変わった理由は、
肌治療をして、肌質が変わったから!!
だと思われます。
パーソナルカラー診断では、
肌・目・髪、顔立ちの雰囲気なども総合して見ていくので、
私の場合はおそらく肌質の変化が要因。
↑この記事の通り結構なレベルで肌質が変わっているので、納得でした。
ちなみに「プチ整形」よりも、「肌治療」の方が結果が変わる可能性が大きいとの事です。
- 肌質の変化
- メイクの有無
- 眼鏡やカラコン装着の有無
なども関係してくる可能性があります。
カラー診断は「すっぴん」で行うことが基本ですが、例えばまつ毛エクステをしていたりカラコンを付けていたりすると、結果が多少変わる可能性もあるようです。
ただ、そこまでかけ離れた結果になることはないはず。
私の場合も、セカンドタイプが前回1stだったミューティッドオータムとなり、
「あたたかみがある色」
「淡い・明るい色」
「彩度が低めの色」
などの“似合う色の特徴”は変わっていないので、
これまでと軸は変わらず、むしろ少し幅が広がったと思ってポジティブな気持ちになりました。
もし2回目以降の診断で結果が変わって悩んでいる、という方がいたらぜひ診断してもらったアナリストさんに踏み込んで相談してみてくださいね。
1回目の時の結果をアナリストさんに伝えて、今回の結果と共通する特徴を聞いてみてください!
パーソナルカラー転生まとめ
かなりゆるい記事になりましたが、まとめるとこんな感じです。
- パーソナルカラーは肌質などの変化で変わることがある
- メイク(まつ毛エクステなど)や装飾品(眼鏡・カラコン)の有無でも変わることがある
- 転生した場合は、色の共通点を把握する!
パーソナルカラー診断は、自己診断だと正しい結果が出にくいので、プロ診断がおすすめです!
「カラータイプ名」で覚えるのではなく、
「そのタイプの色のグループがどんな特徴を持つか?」を把握すると混乱しにくいです。
私も今後は16タイプ・パーソナルカラーアナリストとして活動できるよう、精進してまいりたいと思います。
そして、これまで「ミューティッドオータム」として多くの「ミューティッドオータム」向けコスメなどを発信してきていたのですが、
今後は「ライトスプリング」としてコスメ情報を発信していきます!
今後とも何卒、よろしくお願いいたします。