こんにちは。鈴子 (@po_ri_n_ko) です。
今日は2019年夏に発売された
to/oneペタル アイシャドウの29:ピンキーレッド を
レビューしていきたいと思います!

ある日デパートのコスメカウンターでの出来事。
アイシャドウやリップをカラーで迷って
タッチアップしてもらっていると、BAさんに
「全体的な雰囲気で見るとテラコッタとかオレンジ系または流行のくすみカラー系がお似合いですが、顔だけで見ると大人顔×曲線なので、ピンク系もお似合いになりますよ!!」
と言われ。
パーソナルカラー:ミューテッドオータム、顔タイプ:フェミニンの私、自分のスペックを見事言い当てられ、
さすがBAさん…!!すごすぎる…!!と感動。
「ピンク系のコスメそんなに持っていないのだったら、もっと増やしていいと思いますよ!!」
さらにこんな風に言って頂いたもんだから、この日まんまと「ピンク系」のコスメを色々と購入してきました!
これまでピンク系はあまり気に留めていなかった…。
余談ですが、こういう、自分のことをピタリと言い当てられてからの〜
意外性を突いた提案にまんまとハマりやすい人間は多いそうですよ。
気をつけよう。笑
さて。そんなふうに背中を押され?前々から気になっていた
to/oneペタル アイシャドウの29:ピンキーレッドを
コスメキッチンで購入してきたのですよ〜〜!!
夏に発売してからずーーっと気になっていたのですがようやく!
早速レビューしていきたいと思います!
パーソナルカラーとは?👉
自分に自信がついて魅力アップ!”パーソナルカラー診断”レポ
顔タイプとは?👉
<フェミニン>顔タイプ診断に行って来たレポ
contents
to/one ペタル アイシャドウ 29 ピンキーレッドについて

【to/one】ペタル アイシャドウ 2019AW
<全3色>
¥2,420 (税込)
個性を咲かせるデュオアイカラー。
29:ピンキーレッド
【商品説明】
引用元:to/one公式サイト
選び抜いたウチワサボテンオイルとフラワーエキスの強みを用い、日中の肌までも労わりながら透明感と花々のように華やかな仕上がりへ。
生命力を放つ花びらのように しっとりとまばゆく発色するデュオアイカラーです。
【内容量】1.8g
【原産国】日本
全国のコスメキッチンやMake↗Kitchenで購入できますよ〜!


to/one ペタル アイシャドウ 29 ピンキーレッド スウォッチ

めっちゃ可愛い!
かわ&いい!
語彙力が無くて申し訳ないが、とにかくかわいい!!!
上の透明感溢れる薄いピンクに
下の濃いめの赤ピンクのようなボルドーのようなカラーの組み合わせ。
そしてなんといっても粉質!細かい!きれー!!
繊細なキラキラ感が、じゅわっと発色してくれるので”大人の女子力溢れさせるぞ!”という雰囲気を醸し出しています。
これが目元に来たら…確実にかわいいぞ…
という期待を持ちメイクをしました…
to/one ペタル アイシャドウ 29 ピンキーレッド を使ってメイク!

- 上のピンクを上まぶたと涙袋全体に。
- 下のレッドを二重幅&目尻に入れてアクセントと深みをプラス
という感じで、たった2ステップで簡単だし、
アバウトに塗っても自然なグラデーションが作れてお洒落で可愛い!
テクニックいらずのかわいさ。
とても可愛い…と、買ったばかりのピンキーレッドでメイクしてテンションがあがりました!笑

ですが、
(こんな可愛いピンク付けて私大丈夫か…??)
という気持ちもあり、少しソワソワしながら会社にいきました。
ヘア・メイク・服装自由な会社なので、
私は毎日お洒落を楽しんで職場に行っているのですが
この日、なんと、、、、
「あれ?今日目元ピンクじゃん!どうしたの?なんか予定あるの??」
と声を掛けられてしまったのです!!!!!
しかも、男性に、、
えええ、すごくない?
男性が気付くレベルってよっぽどじゃないですか?
いつも、ベージュとかブラウンのほか、オレンジ、ゴールド、イエロー、グリーン、グレーなど、、
毎日服に合わせていろんなメイクをしていますが、
メイクに関して突っ込まれたのは初めてです。
よっぽど浮いてたんだろうな…
…一瞬で自覚しました。
あかん、これ浮いてるんや。
いやもっと早く気づけよ、って感じだったかもしれませんが
やっぱり…
似合わなかったかーーーー
to/one ペタル アイシャドウ 29 ピンキーレッド と手持ちの赤み系・ピンクアイシャドウ比較!

そこで、私が普段ピンク系の服の時と合わせて使う
自分の中の「ピンク系(赤み系)」コスメと比較してみました。
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ19 アーバンコッパーと比較!
こちら、右上と、左下の色。
私の中ではだいぶ赤みに寄っている印象だったのですが、、
比べてみるとこの通り。

キャンメイク 19アーバンコッパー:
黄味がつよい・くすみ感がある
ベージュやブラウンに近い!
to/one 29ピンキーレッド:
彩度高めのきれいなピンクの発色
キャンメイクのアーバンコッパーは、大好きで自分の中で合ってる!と思っているアイシャドウなんですよ。
やっぱりミューテッドオータムの私には
ピンク系であっても「黄味とくすみ感」が重要なんだなあと改めて実感しました。
マジョリカマジョルカ・コルク&テディと比較!
コスメ通の中で一時話題を独占したマジョマジョの「コルク」&「テディ」。
この2色も似ているかなーと思い比較してみました。

to/one 29ピンキーレッド:
彩度高めのきれいなピンクの発色
マジョマジョ コルク&テディ:
シルバーラメとくすみ感、青み寄り
こちらもやっぱりto/one 29 ピンキーレッドの方がピンク感強め!
コルク&テディの組み合わせとくすみ感は好きなのですが、
シルバーのラメがゴミに見えてしまうタイプなので、そこがネックとなり使用頻度かなり低めになってます、、
whomee pansy pink 上のピンクと比較!

これはもう全然違いますね!
whomeeのpansy pinkの上段ピンクが使いやすかったのはこんなにトーンを落としたピンクだったからなんですねー!
もはやto/one 29 ピンキーレッドに比べるとブラウンに見える!
…というわけで、自分の手持ちピンク系(赤み系)コスメと比較すると、to/one 29 ピンキーレッドは彩度が高めの鮮やかピンクでした!
なので、ミューテッドオータムの私には浮いているように見えて似合いにくかったのかな…という感想です。
ただ、他のコスメと組み合わせたり、わざと(お洒落で)ピンクを強調させたい!というときには良いのかもしれないです…
もうちょっと使い方考えてみよう。
to/one ペタル アイシャドウ 29 ピンキーレッド まとめ
コスメ自体はとても!!!!かわいいので、そこは間違い無いです!!!
粉質も最高です。
お上品で、綺麗で女子力高めで
お洒落でテンション上がります。
ブルベさんや、PC秋でもくすみ重視じゃない方、鮮やかさ重視のPC春などの方は似合いやすいのかなあ…??✨
気になったお方はぜひ一度お試しあれー!!!!
コスメキッチンのweb storeからも購入できますよ♡


💗<プチプラ>マジョマジョの500円アイシャドウが可愛すぎる!#ゴージャス姉妹 #ゴールデン #シナモン
💗<モニター企画当選!>whomee ♡ 11/22 ウインクファイブアイシャドウ レビュー
💗<激推し!荒れない!潤う!>セザンヌ ♡ ラスティンググロスリップ101